Windowsで,VPNクライアントソフトウェアをインストールし,VPN接続する方法を説明します.
(このマニュアルでは,Windows11でVPN接続した場合を例に説明します.)
接続ツールのダウンロード・インストール
まず,VPNクライアントソフトウェア(接続ツール)をダウンロードします.
ダウンロードサイトは,こちら
※ID・パスワードを入力する画面が表示されたら,ネットワークIDとネットワークID用パスワードを入力してください.
「BIGIPEdgeClient.zip」を選択し,ダウンロードフォルダやデスクトップなどに保存します.
図1次に,zipファイルの展開を行います.
「BIGIPEdgeClient.zip」を選択し,「すべて展開」をクリックします.
図2次に,インストールを行います.
保存した「BIGIPEdgeClient.exe」を右クリックし,「管理者として実行」をクリックします.※「ユーザーアカウント制御」の画面が表示された場合は,「はい」をクリックします.
図3
図4
図5
図6セットアップ画面が表示されたら,「Next」をクリックします.
図7「Ready to Install」画面が表示されたら,「Install」をクリックします.
図8インストールが行われます.しばらくお待ちください.
図9以下の画面が表示されたら,「Finish」をクリックします.これでインストールは完了です.
続けてVPN接続するときは,以下のログオン方法をご覧ください.
図10
ログオン(接続する方法)
VPNクライアントソフトウェア「BIG-IP Edge Client」を起動します.
※見当たらない場合は,Windows中央のスタートメニューをクリック後「すべてのアプリ>」をクリックして「B」 のところを探してください.
図11以下の画面が表示されたら,「接続」をクリックします.(インストール後初めて起動するときは,この操作はありません.)
※「ユーザーアカウント制御」の画面が表示された場合は,「はい」をクリックします.
図12「コネクト」をクリックします.神戸大学SSO KNOSSOS画面が表示されたら,ネットワークIDとネットワークID用パスワードを入力して「サインイン」をクリックします.
図13
図14
4.二要素認証をおこなってください.
二要素認証利用マニュアル
5.接続中の画面が表示されるので,このままお待ちください.
※接続されると,ウィンドウが自動的に閉じます.
図15
接続できているか確認する方法
タスクバーにある「隠れているインジケーターを表示します」ボタンを押し,「f5」のアイコンをクリックします.
図16VPN接続されているときは,以下のように「接続されました」と表示されます.
図17
ログアウト(切断する方法)
タスクバーにある「隠れているインジケーターを表示します」ボタンを押し,「f5」のアイコンをクリックします.
図18「切断」をクリックします.(画面が自動的に閉じます.)
図19もう一度タスクバーにある「隠れているインジケーターを表示します」ボタンを押し,「f5」のアイコンの色がグレーになっていれば,ログアウト完了です.
図20
【参考】次回VPN接続するとき
次回VPN接続するときは,以下の方法で接続することができます.
グレーの「f5」のアイコンをクリックすると以下の画面が開くので,「接続」をクリックし,「コネクト」をクリック後,ネットワークIDとネットワークID用パスワードを入力してサインインしてください.
図21