Google社のGoogle Workspace for Educationを利用できます.
お知らせ
- (2022-02-18) 2022年7月からGoogle Workspace for Educationのストレージポリシーが変更されることを受け,各ユーザの使用容量を20GBに制限させていただきます.現時点で既に 20GB 以上の容量を使用している方は,2022年5月1日までに使用容量が20GB以下になるようにデータの移行・整理をお願いいたします.
- (2021-05-12) 2022年7月からGoogle Workspace for Educationのストレージポリシーが変更されます. 本学での対応については現在検討中です.
- (2021-03-27) Google Workspace for Educationから送信したメール (
xxxx@gsuite.kobe-u.ac.jp
)が, 「なりすましメール」とみなされることがあるとの報告があり,対処を行いました. しばらく様子見といたします. - Google Workspace for Educationの継続については,2020年12月の情報基盤センター会議で継続が決定され,
2021年1月の情報基盤センター運営委員会で以下のように報告されました.
- 2021年度以降も有料化などの特別な事情がないかぎり,情報基盤センターの基本サービスとして運用を継続する.
- 2020年にG Suite for EducationはGoogle Workspace for Educationに名称変更されました. 利用できる機能に変更はありません.
- Google Workspace for Educationの稼働状況は以下のWebページで確認できます.
概要
情報基盤センターは, Google社のGoogle Workspace for Education (以下,Google Workspace) への申し込みを2020年4月に行い, 神戸大学の教職員および学生の皆様がそのサービスを利用できるようにいたしました.
Google Workspaceのアカウントを使用すれば, Gmail, Googleドライブ, Google Meet (ビデオ会議), Google Classroom などのサービスが20GBまで無償で利用できます. すでに国内外の多くの大学で利用されています.
また,遠隔授業にも活用できます.
なお,各自がGoogle Workspaceを利用するかどうかは任意です. Google Workspaceへの最初のログイン時に,Googleの 「利用規約」に利用者が同意することで はじめてアカウントが作成されます.
なお,情報基盤センターではGoogle Workspaceの各種サービスの利用に関するお問い合わせには回答できません. 各自でGoogleの情報を調べることで活用をお願いいたします.
手続き
- 手続きは不要です. 情報基盤センター発行の教職員アカウント・学生アカウントをお持ちの方が利用できます. 一時利用アカウントの方は対象外となります.
利用ガイド
利用にあたっては,以下をご覧ください.
利用できるサービス
以下のサービスをGoogle Workspace内で利用できます. 主要なサービスの利用方法は Google Workspaceラーニングセンター の「サービス別の学習」で学ぶことができます.
Google Workspaceのメールの送受信ができます.各種サービスの通知が届きます. (詳細)
自分の予定表を作成したり,Classroomの予定を確認できます. (詳細)
動画などを含むファイルを容量の制限内で保存でき,他人と共有できます. (詳細)
MicrosoftのWord, Excel, Powerpointと同様の文書を作成し,他人と共有できます (容量無制限). (詳細)
オンラインチャットが利用できます. (詳細)
100人のビデオ会議などが可能です. (詳細)
共有ホワイトボードです. (詳細)
グループを作成できます.メーリングリストとして利用できます. (詳細)
BEEFと同様に利用できるLMS (Learning Management System)です. (詳細)
そのほか以下がGoogle Workspaceで利用可能です.
- コンタクト (連絡先)
- アドレス帳です.
- Currents
- ビジネス向けのオンラインコミュニティを作成できます.
- 2020年7月にGoogle+がCurrentsに移行されました.
- サイト
- Webサイトを構築できます.
- サイト名はグループと同様に部局プレフィックス付きで設定してください.
- フォーム (Forms)
- アンケートフォームなどを作成できます.
以下を含むその他のGoogleのサービスは, Google Workspace内での利用ではなくGoogleの一般サービスとしての利用になりますのでご注意ください.
- YouTube
- ハングアウト
- Google Colab
- Jupyter notebookを用いたプログラミング教育
スマートフォン用アプリ
以下をご覧ください.
リンク集
Googleおよびいくつかの大学で有用な情報が公開されていますので,そちらも参照してください.
- Google
- これからの学び (新型コロナウイルス感染症対策の特設サイト)
- Teacher Centerトレーニング
- Google Workspaceラーニングセンター
- Google Workspace for Educationに関するよくある質問
- 慶應義塾
- 東北大学
- 筑波大学 図書館情報メディア系