VPN
- 目次
-
- 概要 ― サービス対応表など
- 注意事項(OSやブラウザのバージョンアップを検討中の方へ)
- 手続き
- 利用ガイド ― インストールマニュアル,アンインストールマニュアル
【お知らせ】 2017年1月11日にSSL-VPN装置のバージョンアップを行いました. これに伴い,接続ツール・Windows用削除ツールが更新されました. これらをご利用の方は,新しくダウンロードして ご利用ください. ダウンロード方法は,以下の利用ガイドの各マニュアルをご覧ください. |
概要
VPNは,自宅や出張先などの学外から,自分のパソコンを使って外部プロバイダ等を介して接続した際に,学内とほぼ同様のネットワーク環境を実現することができるサービスです.
本サービスの利用には,ネットワークIDとネットワークID用パスワードを使用します.
また,本サービスを利用するためには,コンポーネントをインストールする必要があります.
2017年1月11日にSSL-VPN装置のバージョンアップを行いました.以下の環境で動作しますのでご確認ください.
※Microsoft Edge,chromeは現行バージョンでは対応しておりません.
対応OS/ブラウザ | IE11 | Firefox34 | Safari9 | Safari8 | Safari7 | Safari6 |
---|---|---|---|---|---|---|
Windows 10 | ○ | ○ | - | - | - | - |
Windows 8.1 | ○ | ○ | - | - | - | - |
Windows 7 SP1 | ○ | ○ | - | - | - | - |
Windows Vista SP2 | ○ | ○ | - | - | - | - |
Mac OS X 10.12 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Mac OS X 10.11 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Mac OS X 10.10 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Mac OS X 10.9 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Linux | - | △ | - | - | - | - |
記号 ○:対応 -:組み合わせ無し △:バージョンによっては利用不可
注意事項
- 1つのアカウントにつき,同時に接続できるのは1セッションのみです.複数のパソコンで同時にアクセスすることはできません.
- iOS 9, iOS 10(iPhone,iPad等) 及びAndroid 4.x以降に関しましては, アプリケーション: F5 BIG-IP Edge Client( iOS版,Android版)を利用することにより接続可能の場合があります. ただし,アプリケーションのインストール・設定方法等についての質問は,当センターでは受けかねますのでご了承ください.
- Linuxの設定方法等についての質問は,当センターでは受けかねますのでご了承ください.
- 通信を許可しているサービスは,こちら(学内専用)をご覧ください.
注意事項(OSやブラウザのバージョンアップを検討中の方へ)
OSやブラウザの最新バージョン公開後,SSL-VPNのベンダーが対応版のSSL-VPNファームウェアを公開するまでに通常数ヶ月を要します.
当センターでは,ファームウェア公開後すぐに適応するのではなく, 本学契約の保守業者や当センターによる検証を行い, 本学ネットワークで問題のないことを確認したものを適応しています.
そのため,OSやブラウザの最新バージョンが公開されてから,本サービスに対応するまではかなりの時間を要します.
本サービスをご利用の方で,OSやブラウザのバージョンアップを検討される方は,必ず上記の対応表で現在の状況を確認の上,バージョンアップを行うようにしてください.
なお,対応表では未対応となっていてもサービスを利用できる場合がありますが,当センターで動作の保障はできません.
手続き
- 手続きは不要です.情報基盤センター発行のアカウントをお持ちの方が利用できます.
- 教職員アカウントをお持ちの方は,サービス利用前にアカウント初期設定を行ってください.
利用ガイド
パソコンを外部プロバイダ等を介してインターネットに接続してください.
接続・インストールマニュアル
- ブラウザを用いる方法
- VPNクライアントソフトウェア(接続ツール)を用いる方法
- Windows 8.1標準のVPNクライアントを利用する方法
-
現在障害によりWindows 8.1標準のVPNクライアントから接続不能となっています.上記VPNクライアントソフトウェア(接続ツール)をご利用ください.
Windows 8.1で上記のブラウザ,接続ツールを用いる方法以外にも下記の方法があります.
アンインストールマニュアル
VPN接続する必要がなくなった場合は,アンインストールしてください.
うまく接続できなくなった場合は,一度アンインストールした後,再インストールしてください.