VPNクライアントソフトウェア(接続ツール)を利用していた場合
- 「BIG-IP Edge Client」を起動してください.(切断状態) 
- メニューバーの「F5」アイコンをクリックし,「基本設定」を選択してください.  
 図1
- 「アドバンスト」をクリックすると,インストールされたコンポーネントが表示されます.「アンインストール」をクリックしてください. コンポーネントが複数ある場合,同様に「アンインストール」をクリックしてください.  - 図2 
- 警告画面にて「アンインストールしますか?」と聞かれますので,「削除」をクリックしてください.  - 図3 
- 管理者の名前とパスワードを入力する画面が表示されましたら,パソコンの管理者情報を入力して「OK」をクリックしてください.  - 図4 
- 「アプリケーション」内に「BIG-IP Edge Client」f5アイコンがある場合は,ゴミ箱へ移動してください. 
- 最後にゴミ箱を空にし,パソコンを再起動してください. 
以上の方法でアンインストールはできますが,使用しないファイルが残ります.それらも削除したい場合は,「ブラウザを利用していた場合」の方法も実行してください.
ブラウザを利用していた場合
- メニューバーの「移動」をクリックします.
- 「アプリケーション」を開きます.
- 「F5 VPN」というアイコンが存在する場合,これをゴミ箱に移動してください. 
  
 図1
- 管理者の名前とパスワードを入力する画面が表示されましたら,パソコンの管理者情報を入力して「OK」をクリックしてください. 
  
 図2
- 再度メニューバーの「移動」をクリックします. 
- オプションキーを押しながら,「ライブラリ」をクリックして「ライブラリ」を開きます. 
- 「F5Networks」というフォルダが存在する場合,これをゴミ箱に移動してください. 
  
 図3
- 最後にゴミ箱を空にし,パソコンを再起動してください. 

